SSブログ
コスメ(洗顔・クレンジング) ブログトップ
前の5件 | 次の5件

オイルとバームのイイとこ取り!クレンジング「薬用天然クレンジング Do White+」 [コスメ(洗顔・クレンジング)]



美肌ケアのためにナニしてますか~???


私が一番時間と手間をかけているのが、クレンジングと洗顔です。


とにかく肌汚れを落としてキレイにしないと、どんな良いスキンケアアイテムを使っても入りが悪くなってしまいますもんね。


しっかり毛穴汚れも落として、なおかつお肌に優しいクレンジングをチョイスしたい!


そんな要望に応えてくれるクレンジング、使ってみました。


薬用天然クレンジング「DoWhite+」

D9C14E66-DEBB-4005-AC94-0F4280E75E3E.jpeg
W洗顔不要の薬用クレンジングです。
専用スパチュラもついているんですが、このスパチュラがすごく使いやすい!
”立てておける” スパチュラです!
なんだかオシャレじゃない?!
F751CD11-30FF-40FF-8B31-E59D48288DA4.jpeg


美肌成分もしっかりと配合されているのも魅力です。


(透明肌にアプローチ)

ビタミンC、アルブチン、プラセンタ


(敏感肌にも嬉しい天然処方)

10種の無添加、36種の植物エキス配合!

*これによって、美容アシスト成分91%配合(美容成分50種)が実現しています。


ということは、まるで「美容液成分で洗顔している」という感じですね。


A7F62DA3-41EE-442A-8492-36D15643994C.jpeg


これ、テクスチャーが初めての体験!


色々とクレンジングは使いましたが、こんなトロ~ンとしたテクスチャーのクレンジングは、初体験ですよ!

2A9EB2C1-724D-482B-B7FD-C35CE9575CFE.jpeg
落ちにくいアイライナー・ティントリップで、落ち具合を試してみました。
力を入れてなくてもスルスル~っと伸びてメイクと馴染みやすいったらない!

F68E5D17-61B5-44F7-A6EE-F93E2B0F1EAB.jpeg


感覚的には、オイルとバームクレンジングの良いところだけを取った感じです。


オイルクレンジングみたくスルスル落ちるのに、優しい肌当たりとメイクとの馴染み具合はクレンジングバームみたい。


キレイに落ちましたね。

CB92D5D8-E3E4-48ED-9BDA-873D2956486F.jpeg



ぬるま湯、水ですすいで完了ですが、ぬるつきは感じませんでした。


さっぱりしているようだけど、つっぱらない。


クレンジングして、洗顔もしたような仕上がりだけど、W洗顔不要でここまでって、なかなかナイわ~~っと感動したのでした♪


BF00DB1F-F792-4C21-A5EC-17A8F38F3FAB.jpeg


「薬用天然クレンジング Do White+」

ヒットアイテムの仲間入りです♪






薬用天然クレンジング Do White+









nice!(2) 

毛穴ケア・敏感肌ならスキリス洗顔がいいかも [コスメ(洗顔・クレンジング)]


洗顔ってやっぱり大事だなぁって、つくづく感じてきた今日このごろ。

なぜかって
スキリス skiliss
と言う洗顔料を継続して使い始めたからかも?!

4AA753BA-BE6C-4712-89FB-49836F05D9F3.jpeg

【スキリス skiliss 】
毛穴の開き、毛穴の黒ずみ、毛穴の詰まり
これは全て毛穴のトラブルが原因なんですが、このトラブルの原因にアプローチする洗顔料なんです。

ぷるぷるとしたジェル状の洗顔料です。

画像だとわかりにくいけど、小さなつぶつぶが入ってます。

つまり、スクラブ洗顔料なのですよ。

57B41231-BDB5-4FA0-BD83-557B86585A85.jpeg

 

洗顔マッサージしていると、小さなスクラブが肌の上をコロコロと滑るのが感じられるんです。

スクラブと言うと、肌負担がかかると思われがち。
だけど、このスクラブは、こんにゃく由来!

肌あたりが通常のスクラブ洗顔量と違って優しい、成分的にお肌に安心だったのが良いのよね。


672ECA57-6F69-490E-BEAB-1DC95E36F15B.jpeg 

しかも泡立て不要!!!

お肌を軽く濡らしてから、ジェルを馴染ませてマッサージするように洗顔するだけでオッケーなんです。

お手軽スクラブケアで間角質除去できちゃう。


仕上がりがは、肌の表面がすごくなめらか、つるつるになってくれますよ。
ファンデーションのノリもアップ!

0F4CD5D6-276C-4568-8AC8-90EE0C7AB215.jpeg

毛穴に入り込んだ汚れが、スッキリ落ちるからこそ、かな。
トーンが明るくなってくれます。

水またはぬるま湯で洗い流すだけで洗顔完了なんだけど、洗った後のつっぱり感なしです。

さっぱりとした仕上がりだけど、ちゃんと潤いが残る感じ。
その秘密は、肌の水分蒸発を防いでくれる保水力が高い美容成分もたっぷりと配合されてるからみたい。

毛穴にアプローチしてくれる成分
引き締めてくれる植物エキスが24種類配合!
 
だから毛穴が目立ちにくくなってくれるみたいですね。


スキリスは、13の無添加処方。
使用されている洗浄成分は低刺激。

お肌が敏感な人にもいいみたいよ。

今まで使ったスクラブ洗顔料の中で、これが1番私に合ってるっぽい。

引き続き使っていこうっと!

スキリス 詳しくは下記
https://acmaffi.com/link.php?i=60836f703347e&m=5e05d501a1ec3




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

ピュアヴィヴィ クレンジングバーム [コスメ(洗顔・クレンジング)]


美肌ケアって、しっかりメイクを落とすことから始まると思うんです。

毛穴にメイク汚れが詰まっていたりすると、せっかくスキンケアをしても成分がちゃんと入らないし、くすみの原因にも…!

オイルクレンジングが手早くて良いけど、最近バームが気にいってます。

今使ってるのがこれ!
ピュアヴィヴィ クレンジングバーム

2268F8A1-B5FA-459E-B444-86491850A265.jpeg

株式会社イヴ

ダマスクローズはちみつ由来発酵液、アーチチョーク葉エキス、
ハマメリス葉エキス、マンダリンオレンジ果皮
といった5つの角質ケア成分配合なので、毛穴の黒ずみ、角栓オフにアプローチしてくれます。


ざっくりとして、ちょっと固めのバームです。

60173355-94CD-4037-85E1-F0222E46A241.jpeg


体温で自然にとろける感じで、メイクととてもよく馴染んでくれますね。

するする〜という形容詞がぴったりな感じ!

落ちにくいメイクアップアイテムも、軽くマッサージするだけで浮き上がってきます。

こういうテクスチャーだと、クレンジングのときのお肌の摩擦レス!

9AAB2A96-F613-47E8-8256-169CAC0A0582.jpeg

クレンジングの後お肌が突っ張る〜
なんて言うこともなく、しっとりとした仕上がりになってくれるのがとても良かったなあ。

アロエベラ葉エキス、ライム果汁、オレンジ果汁、レモン果汁、
グレープフルーツ果実エキス、サンザシエキス、ナツメ果実エキス、
リンゴ果実エキス、ユズ果実エキス、ハトムギ種子エキスを配合しているので、うるおいと保湿に!

ダブル洗顔不要だから、時短ケアになってくれるのも良かったです。

するする伸びるので、マッサージにも効果的!

リーズナブルな価格なので、リピートしやすいのも嬉しいですね。


ピュアヴィヴィ運営事務局ファンサイト参加中
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

【PR】毛穴レスな肌へアプローチするクレンジング!DUO・ザ・クレンジングバーム クリア [コスメ(洗顔・クレンジング)]


どうして毛穴って気になるんでしょうね。

ちゃんとクレンジングして、洗顔もしっかりしているつもりなのに、気がついてみれば毛穴の開きやら、黒ずみを発見してしまいます。

毛穴の悩みに特化したクレンジングが『DUO』から出ているのを知って、使ってみました。

DUO・ザ・クレンジングバーム クリア

https://acmaffi.com/link.php?i=5f1144b310420&m=5e05d501a1ec3

3375B32B-F6AA-47FC-BE7D-F0155FF8F05F.jpeg


クレンジングバームといえば『DUO デュオ』は有名ですが、徹底的に毛穴ケアに特化したクレンジングバームです。

パカッと蓋を開けると、スパチュラが入ってます。
スパチュラって、紛失しやすいからこれは便利!

AFF112CB-5C9C-43CC-ACF1-3ADF65E8FFEB.jpeg

【毛穴悩みに特化しているポイント】

とろけて落とすというメイク落としとしての機能はそのままですが、独自技術である『毛穴クリアカプセル』が入ってます。
これは毛穴よりも小くて、お肌に馴染むと同時に超微粒子化してくれる仕組み。
洗浄成分と美容成分が内包され、弾力性があるから汚れなどを絡め取れるカプセルになってます。

すっきりとした柑橘系の香りが漂うバームは、ざっくりして固めのテクスチャー。

39C512F1-5B61-4C75-9EB1-BB60173F4480.jpeg

持ちにくいファンデーション、ティントリップ、ウォータープルーフマスカラ、アイシャドウなどのメイク落ち具合を見てみましょ。

A3313E26-8959-41C5-B72E-7DEB2D33021C.jpeg

使い心地ですが、お肌に乗せると、固かったバームが即、お肌の上でとろけてくれました。

全く力を加えずに優しくマッサージするように撫でただけで、するするとメイクと馴染んで、あっという間にスッキリ落ちました。
洗い流したらケア終了!

とにかくメイク落としの時間が短い!

普段、オイルクレンジングメインなのですが、気がつかないうちについつい力が入ってしまうんですね。
しかも、いつ汚れが落ちたか分からなくて、長時間お肌を擦ることに…。

でも、この『DUO・ザ・クレンジングバーム クリア』なら、メイクと馴染んで汚れが浮き上がってくると、指先が軽くなるので『あ、もう落ちたな』と判断しやすいのが助かります。

しかも
これ1つで5つの役割!

クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージ、トリートメントの役割をしてくれます。

31種類もの美容保湿成分配合されているので、潤いとハリのあるお肌にアプローチしてくれます♪

さらに、これ
6つの無添加処方です。

36B84A81-A581-408A-8F8B-D98453455AF3.jpeg

本当に、スルスルとすばやくメイクを落としてくれて、毛穴汚れもスッキリ!

洗い流した後のお肌も、つっぱり感ゼロですよ〜!

D281D375-A6D1-4CD7-8FA1-5F3D3922C6C6.jpeg

キレイなお肌は、しっかり汚れを落とすことが基本!
毛穴、お肌の乾燥などに悩んでいる方は、まずメイク落としからチェンジしてみるといいかもです。

試してみたいという方は、下記をチェックしてみて下さいね。
https://acmaffi.com/link.php?i=5f1144b310420&m=5e05d501a1ec3


F4C2BE61-78C7-4DFA-9681-92BBB30E42BE.jpeg










nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:美容

こすらず炭酸でメイク落ち!1本4役【肌ナチュール炭酸クレンジング】 [コスメ(洗顔・クレンジング)]


メイク落を落とすとき、どうしても力が入ってしまいがち。
お肌に摩擦が加わるのはダメージになってしまうとわかっていながらも、ついつい力がはいちゃうんですね。
メイク落としして、洗顔してとアタフタしてると急ぎがち、というのもあるので、時短ケアが最適です。

肌に負担かけず、しっかりメイクを落として洗顔もできて、パックの役割もするスキンケアアイテムで、いいモノがありました。

肌ナチュール炭酸クレンジング!

https://acmaffi.com/link.php?i=5f3c7c1f2710d&m=5e303724e63ca

40956646-4667-4B9C-8572-FCA568A2C3F5.jpeg

かの有名な韓国のアーティスト、ジェジュンも認めた美容先端コスメ!

炭酸でのスキンケアアイテムはたくさん出ていますけど、クレンジング、洗顔、パック、スキンケアが叶うと言うところが、このアイテムのイイところ♪

0AC326BB-EA4A-4C42-B743-532E7C2DA3A6.jpeg

しかも、高濃度炭酸泡なんです。

高濃度炭酸泡の力は、黒ずみ汚れや角栓を浮かせて落としてくれる効果があるので、ファンデーションがのったお肌に乗せるだけの簡単メイク落とし!
メイクだけじゃなくて、お肌の汚れまでしっかり落としてくれるんです。

335BB16B-2B13-47E9-8342-81CBEA8A92DE.jpeg

プッシュするだけで、シュワシュワとしてるけど濃密な泡が出るので、お肌にのせるだけのケア。

お肌にやさしく自然派美容成分配合なので、うるおいまで与えてくれるんです。

自然派美容成分は、53種類もの野菜や果物から抽出したものが配合されてます。


45FCDDBF-29C9-4A28-BE58-7224BD6EB776.jpeg

肌ナチュール炭酸クレンジングを使ってみると汚れがスッキリ落ちるから、毛穴も目立たなくなるし、トーンもワンランクアップしてくれますね。

3種類のヒアルロン酸が角質層に浸透してくれるから、仕上がりの肌が突っ張ることがないのも、今の季節には嬉しいです。

メイク落としをした後、さらにもう一度お肌に乗せて炭酸パックすると、キレイがアップグレード!

乾燥肌の方には、オススメかな。

詳しくは下記参照です。
https://acmaffi.com/link.php?i=5f3c7c1f2710d&m=5e303724e63ca


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:美容
前の5件 | 次の5件 コスメ(洗顔・クレンジング) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。